【人気の艶肌ファンデ31選】プロも絶賛するランキング受賞の名品は?
【人気の艶肌ファンデ31選】プロも絶賛するランキング受賞の名品は? メイン画像

艶肌を作るファンデーションを見つけたい!


内側から輝くようなナチュラルな艶肌を手に入れるためには、スキンケアに加え、ファンデーション選びが重要。そこで、美しい艶肌に仕上げてくれるファンデーションを、タイプ別に紹介します。艶肌へと導くファンデーションとあわせて、メイクテクも一緒に確認していきましょう。


【新作】注目の艶肌を作るファンデーション


まずは新作をチェック! 注目のトレンド肌は「立体的な発光オーラ肌」。今っぽい艶肌作りに欠かせない、期待のアイテムをチェックしてみましょう。


アルビオン スタジオ グレイズデュウ ファンデーション SPF28・PA+++ 30ml 全6色 各¥5,500


アルビオン スタジオ グレイズデュウ ファンデーション SPF28・PA+++ 30ml 全6色 各¥5,500


肌に寄り添うようにフィットするファンデーション。うるおいを逃さない3層設計で、美肌を長時間キープ。毛穴や色ムラ、キメを薄膜でしっかりカバー。みずみずしいテクスチャーで、うるんだような艶肌を演出。


秋から冬まで対応! 厳選した〝下地・ファンデ・パウダー〟の3点セットで旬の肌に更新


RMK クリームファンデーション アクアティックグロウ SPF18〜22・PA++ 30g 全9色 各¥6,600


RMK クリームファンデーション アクアティックグロウ SPF18〜22・PA++ 30g 全9色 各¥6,600


水分を抱えたようなみずみずしい艶をまとえる、クリームファンデーション。スキンケアクリームのような心地よいテクスチャーで、肌に溶け込むように密着。内側から輝く透明感たっぷりの、光がめぐる肌へ。


秋冬の肌は「ベースメイク」が要! 新作コスメが豊富な今季、注目したいのは?


カネボウ化粧品 ルナソル クラリティ フロウリクイド SPF30・PA++ 全6色 ¥6,930


カネボウ化粧品 ルナソル|クラリティ フロウリクイド SPF30・PA++ 全6色 ¥6,930


そこはかとないうるおい感で、ロマンティックな肌へと導くファンデーション。コクがあり、カバー力も高め。毛穴や凸凹をひと塗りでカモフラージュしてくれる。フォギーグロウな肌へ。


メイクアップ フォーエバー HDスキン ハイドラ グロウ ファンデーション全14色 ¥6,490


メイクアップ フォーエバー|HDスキン ハイドラ グロウ ファンデーション全14色 ¥6,490


欠点を魅力にすり替えてくれるような仕上がり。色ムラ・凸凹を自然にぼかし、生まれつき肌がキレイなように見せ、個性美に落とし込む。スキンケア成分86%入り。


クリスチャン ルブタン ビューティ タンフェティッシュ ルフルイド 全13色 ¥10,780


クリスチャン ルブタン ビューティ|タンフェティッシュ ルフルイド 全13色 ¥10,780


血色のいい肌へとナチュラルにトーンアップ。美しい素肌が持つ自然な艶を再現。ライトな付け心地なのにきちんと感があり、色浮きもしにくい。


アルビオン エクシア ベアヴィジョン ファンデーションSPF28・PA+++ 全4色 ¥8,800


アルビオン エクシア|ベアヴィジョン ファンデーションSPF28・PA+++ 全4色 ¥8,800


下地なしでも使え、肌色を自在にコントロールするファンデーション。パパッと塗ってもムラになりにくく、手抜き感もなし。シルキーでハリを感じる仕上がりで、白浮きなし。


この春注目の「新作リキッドファンデ」6選|自然な仕上がりの〝ツヤ肌〟が手に入る!


▼あわせて読みたい



ツヤ肌メイクのコツ&おすすめアイテム|憧れの美肌をGETするための方法・…


スキンケア発想のファンデーションおすすめ23選|ベスコス受賞や名品デパ…


【クッション】濡れ艶肌を叶える名品


パウダーのような軽い付け心地でナチュラルな艶感を生み出してくれる、人気のクッションファンデをピックアップ。


パルファム ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッションSPF45・PA+++ 12g 全6色 ¥9,240


パルファム ジバンシイ プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッションSPF45・PA+++ 12g 全6色 ¥9,240


スキンケア成分89%配合で、肌のバリア機能までサポートしてくれるクッションファンデ。透明感と立体的な艶を演出し、どこから見ても隙のない肌へ。


「ファンデーション」は清潔感のあるツヤファンデが大豊作!【Oggcベスコス2024上半期】


ヴァレンティノ ビューティ GO クッション グロウ(リフィル) SPF50+・PA++++ 全4色 各¥7,700(編集部調べ)


ヴァレンティノ ビューティ|GO クッション グロウ(リフィル) SPF50+・PA++++ 全4色 各¥7,700(編集部調べ)


軽やかなテクスチャーながら毛穴、テカリをカバーし肌表面をなめらかに整える。ワンタップするだけで内側から輝くようなクチュール肌を演出。スキンケア成分配合で、付け心地のよさが24時間続く。


【ヴァレンティノ ビューティ】クチュールなツヤ肌を叶えるクリームファンデーション


クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ SPF25・PA+++ 全6色 各¥11,550(ケース込み)


クレ・ド・ポー ボーテ|タンクッションエクラ ルミヌ


■2023年上半期 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第1位


保湿成分をたっぷり含んだ、スキンケア発想のクッションファンデ。艶とカバー力を兼ね備えた逸品で、美しい素肌を叶えてくれる。


〈美容プロのレビュー〉
「肌が格上げされて、気分が上がる。ベースメイクの楽しさを改めて感じた」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
「艶と透明感、抜け感、立体感、すべて手に入る」(ヘア&メイクアップアーティスト・林由香里)


名品が大豊作♡ 美容プロが選ぶ【ベースメイク】ランキング〈2023上半期新作ベストコスメ〉


TIRTIR マスクフィットレッドクッション SPF40・PA++ 18g ¥2,970(編集部調べ)


ティルティル|マスクフィットレッドクッション


■2022年 Oggcベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第1位


ハリ艶あふれるパーフェクトスキンが時短で完成! 72時間のメイク持続力があり、カバー力の定評が高い。


〈読者の口コミ〉
「カバー力の高さに満足。お直し用のファンデーションを持ち歩かなくなりました」(アパレル関連・30歳)
「くずれにくく乾燥知らず。艶も出ていいことずくめ!」(会社員・25歳)


ハイカバーなファンデーションが上位を席巻! 読者&美容プロが選ぶ【Oggcベストコスメ2022】


ローラ メルシエ フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション SPF50・PA++++ 15g 全8色 各¥8,580


ローラ メルシエ|フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション


すっぴんのような透明感あふれる肌を演出するクッションファンデ。つるんとしたなめらか肌へ。


〈美容プロのレビュー〉
「クッションファンデならではの艶感とカバー力のバランスが◎! ファンデの上にパウダーをつけない日もヨレ知らず。普段使いのしやすさにぞっこんです♡ SPF50なのもうれしい」(Oggc美容専属モデル・若月佑美さん)


Oggc美容専属モデル 若月佑美が愛用しているコスメ大公開♡


NARS ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション SPF50+・PA+++ 12g 全6色 各¥7,370(ケース込み)


NARS|ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション


■2021年 Oggcベストコスメ 美容のプロが選んだ【ベースメイク】部門 第2位


ナチュラルな艶のある素肌感にほれ込む人多数。軽やかさと透明感を実現するクッションファンデ。


〈美容プロのレビュー〉
「肌が元からキレイな人みたいな仕上がりに」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美)
「薄づきでナチュラルなのに、確実に美肌度アップ。モデルからも好評」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)


読者と美容プロが選んだ「ベースメイク」TOP3を発表!【Oggcベストコスメ2021】


▼あわせて読みたい



【比較】人気おすすめクッションファンデーション! 仕上がりorもち? 何…


【高評価な口コミ多数】クッションファンデーションおすすめ14選|カバー…


【リキッド】カバー力抜群のファンデで美肌に


うるおい力の高さが特徴のリキッドファンデ。ナチュラな艶やかさのある肌を作りたいときは、厚塗りにならないよう、薄膜でカバー力のあるものを選んでみて。


資生堂 インウイ リキッドファンデーション 00 SPF50+・PA++++ 30ml ¥8,800


資生堂 インウイ|リキッドファンデーション 00 SPF50+・PA++++ 30ml ¥8,800


薄づきの艶肌を作ってくれるファンデーション。軽やかなテクスチャーで、内側から発光したような艶を演出。


イガリシノブ的「働く女性のベースメイク」 アラサー以降はマットより〝ツヤとハリ〟!


SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション SPF30・PA+++ 30ml 全12色 各¥7,590


SHISEIDO|エッセンス スキングロウ ファンデーション SPF30・PA+++ 30ml 全12色 各¥7,590


■2023年 Oggcベスコス プロが選んだ【ファンデーション】部門 第1位


美肌菌に着目して作られたファンデーション。史上最高レベルのスキンケア効果。乾燥小ジワや毛穴をカバーし、みずみずしい艶肌をキープ。


〈美容プロのレビュー〉
「薄い膜でにごりを消して透け感を与え、肌そのものをキレイに演出」(美容家 大野真理子)
「もはや美容液といえる心地よさ。美しい仕上がりにも驚愕」(ヘア&メイクアップアーティスツ 岡田知子)
「夜までくずれにくくイキイキ!」(Oggc副編集長 山梨智子)


アディクション ザ ファンデーション SPF20・PA++ 30ml 全11色 各¥6,600


アディクション|ザ ファンデーション SPF20・PA++ 30ml 全11色 各¥6,600


■2023年 Oggcベスコス プロが選んだ【ファンデーション】部門 第3位


ハイライトなしでもイキイキとした立体艶肌を作る。


〈美容プロのレビュー〉
「透け感とカジュアル感はあるのに、隠したいものはしっかりカバーできる。ナチュラルなフレッシュ肌に」(ヘア&メイクアップアーティスト 林)


名品続出! プロが選んだ「ファンデーション」「メイク下地」は?【Oggcベスコス2023】ベースメイクはツヤ系が人気♡


パルファン・クリスチャン・ディオール フォーエヴァー フルイド グロウ SPF20・PA+++ 30ml 全11色 各¥7,700


パルファン・クリスチャン・ディオール|フォーエヴァー フルイド グロウ


■2023年上半期 Oggcベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第1位


86%美容液ベースで、肌悩みをカバーしながらくすみと乾燥ケアもしてくれるリキッドファンデーション。


〈読者の口コミ〉
「カバー力が高くくずれにくく保湿も。最高!」(接客・27歳)
「高いカバー力で疲れた日も美肌に」(研究員・36歳)
「ほぼくずれないし、多少くずれても全然キレイに見える」(看護師・29歳)


マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド SPF50+・PA++++ 25ml 全5色 各¥3,520(編集部調べ)


マキアージュ|ドラマティックエッセンスリキッド


■2023年上半期 Oggcベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第2位
■2022年 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第3位


毛穴や色ムラをカバーしながら、うるおいのある肌をキープしてくれる美容液ファンデ。読者からも美容プロからも人気が高い名品。


〈読者の口コミ〉
「薄づきで仕上がりもよく、コスパ最高」(公務員・33歳)
「保湿力も高いです」(営業・25歳)


〈美容プロのレビュー〉
「しっかり粗を隠してくれるのに、透明感まで演出」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)
「毛穴を消すかのようなカバー力と、化粧直し不要の耐久性に拍手! 優秀すぎて友人にもすすめまくっています」(美容エディター・門司紀子)


RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ SPF20・PA++ 30ml 全9色 各¥6,050


RMK|リクイドファンデーション フローレスカバレッジ


■2023年上半期 Oggcベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第3位
■2022年 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第2位


みずみずしいテクスチャーで肌にフィットし、肌悩みがなかったかのような自然な仕上がりに。
※103はSPF19・PA++、104は SPF12・PA++


〈読者の口コミ〉
「塗っている感がないほど軽い」(営業・33歳)
「ムラにならず手早く塗れる」(ライター・30歳)


〈美容プロのレビュー〉
「艶、カバー力、テクスチャー… すべてが理想のど真ん中! キレイな肌がラクしてつくれる」(Oggc美容専属モデル・若月佑美)
「艶のある素肌っぽい仕上がり。自然すぎるカバー力が最高に使いやすいです」(美容家・石井美保)


ファンデはリキッドが人気! 読者が選んだ【2023年上半期最愛ベスコス】ベースメイク編


コスメデコルテ ゼン ウェア フルイド SPF25・PA++ 30ml 全40色 各¥6,600


コスメデコルテ|ゼン ウェア フルイド


■2022年 Oggcベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第3位


密着力もカバー力も高く、一日中きれいなナチュラル素肌をキープしてくれる。パラベンフリー、鉱物油フリー処方なのも嬉しいポイント。


〈読者の口コミ〉
「カラーバリエーションが豊富! 自分の肌にしっくりくるものにようやく出合えました」(一般事務・33歳)
「薄ーく密着してくれるので、カバーしつつ素肌っぽさも残ってくれる」(会社員・30歳)


イヴ・サンローラン・ボーテ オールアワーズ リキッド SPF39・PA+++ 25ml 全13色 各¥8,030


イヴ・サンローラン・ボーテ|オールアワーズ リキッドファンデーション


■2022年 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第1位
■2022年上半期 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第2位


77%スキンケア成分配合で、美しい素肌を完全再現。崩れにくさがピカイチで、カバー力の新境地へ。


〈美容プロのレビュー〉
「くすみのない、上品で凜とした肌に。程よい艶感が立体感も出してくれる大人なバランス」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
「とにかくヨレない。清潔感のあるセミマットな仕上がりで、きちんと見えしたい日に重宝します」(美容エディター・安井千恵)
「薄くのばすだけでオーラがアップ! マスクにつきにくく、自分用にも仕事用にもたくさん使いました」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)


ハイカバーなファンデーションが上位を席巻! 読者&美容プロが選ぶ【Oggcベストコスメ2022】


NARS ライトリフレクティング ファンデーション 30ml 全19色 各¥7,150


NARS|ライトリフレクティング ファンデーション


■2022年上半期 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第1位


薄膜なのに、シミやくすみ・赤みなど肌悩みが目立ちにくくなる透明感ファンデ。


〈美容プロのレビュー〉
「しっかりカバーしてくれるのに重たさはまったく感じない。今シーズンを代表するファンデ」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)
「薄膜なのに気になるところはさりげなくカバー! 思わず触れたくなるナチュラル肌に」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里)


1位のファンデーション、共通点はカバー力と透明感!【2022年上半期ベストコスメ】


SUQQU ザ リクイド ファンデーション 30ml 全14色 各¥11,000


SUQQU|ザ リクイド ファンデーション


■2022年上半期 Oggcベストコスメ 美容プロが選んだ【ファンデーション】部門 第3位


上質な艶肌ならやっぱりこのブランド!


〈美容プロのレビュー〉
「とてもバランスがよく、自然なヘルシー肌に見せてくれるファンデーション。マスク移りも少ないです」(Oggc美容専属モデル・若月佑美)
「顔の表情に寄り添う艶が上質で、ワンランク上の美肌が手に入る」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)


1位のファンデーション、共通点はカバー力と透明感!【2022年上半期ベストコスメ】


エスト ラスティング グロウ リキッドファンデーション SPF25・PA+++ 30ml 全6色 各¥7,150


エスト|ラスティング グロウ リキッドファンデーション


皮脂を固めるパウダーを配合したリキッドファンデーション。化粧崩れをしっかり防ぎながら、毛穴や肌の凸凹をカバーして一日中艶のあるなめらか肌へ。


〈レビュー〉
「ます、軽さにびっくり! さらに朝に塗布してマスクをつけてしばらく時間が経過しても、マスクに色移りがなく2度驚いています」(ライターI)


マスクにつかないリキッド!【エスト】の新作ファンデ|オフィス美人の偏愛コスメ


▼あわせて読みたい



【大人女性向け】おすすめのリキッドファンデーション16選|カバー力の高…


艶肌メイクは作れる? おすすめコスメ16選|下地&パウダーファンデーショ…


肌の乾燥がひどくてファンデーションがのらない… そんなときの救世主は?


おすすめのリキッドファンデーションとは? 目的別に使いこなして美肌を目…


【パウダー】サラ艶肌を目指せるアイテム


リキッドやクッションが苦手という方は、艶肌仕上げのパウダーファンデーションを試してみて。美容オイル成分が入ったものや、肌にのせるとしっとりするタイプなら、肌の乾燥を守りながらナチュラルな艶感に導いてくれます。


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット 全7色 各¥9,680


ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット


90%天然由来成分を配合で、肌に溶け込むパウダレスな新感触。カバー力が高く、パウダーなのに色移りしない設計。汗蒸れや摩擦にも強いまさに最強ファンデ。


ハウス オブ ローゼ フランクルール パウダリーファンデーション SPF50+・PA++++ 10g 全5色 各¥4,180(ケース込み)


ハウス オブ ローゼ|フランクルール パウダリーファンデーション


さらっとした軽めのパウダーがナチュラルな艶肌を叶えてくれる。テカリやベタつきを防ぎ毛穴もふわっとカバー。


エスト イルミネーティング パウダーファンデーション SPF21・PA++ 全6色 各¥9,130(ケース込み)


エスト|イルミネーティング パウダーファンデーション


しっとりなじむオイルインパウダーで、程よく艶のナチュラルな仕上がりを実現。肌に吸いつく密着感が癖になる。


メディア リュクス パウダーファンデーション 9g 全3色 ¥2,200(ケース込み・編集部調べ)


メディア リュクス|パウダーファンデーション


するするのびて艶のある仕上がりに。光の力で肌のくすみを明るくカバーししてくれる。


抜け感を叶える、“グローマット”なパウダーファンデーションの使い方


【クリーム】うるおいと艶を両立するファンデ


クリームファンデは、保湿力が高く艶感を演出しやすいファンデーション。艶肌を作りやすいと定評のあるアイテムを集めました。


カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ライブリースキン ウェア  30g 全9色 各¥11,000


カネボウインターナショナルDiv. KANEBO|ライブリースキン ウェア


肌本来の自然な艶やキメを生かしたままくすみをカバー。美容成分が一日中うるおいを守る。
※SPF5・PA++(オークルD: SPF5・PA+/オークルE: SPF7・PA++)


カネボウ化粧品 ルナソル グロウイングシームレスバームEX SPF15・PA++ 30g 全6色 各¥6,600


ルナソル|グロウイングシームレスバームEX


うるっと湿度のある水肌仕上げ。うるおいが一日中持続。シミなどの色ムラへのハイバー力が魅力的。


SUQQU グロウ クリーム コンパクト SPF41・PA+++ 11g 全3色 各¥8,250(ケース込み)


SUQQU|グロウ クリーム コンパクト


肌に寄り添う、軽やかでやわらかい艶カバー力のあるバームコンパクト。


ポール & ジョー ボーテ フォンダン クリーム ファンデーション SPF25・PA++ 全5色 ¥5,500


ポール & ジョー ボーテ|フォンダン クリーム ファンデーション


高いカバー力でなめらかな肌に仕上げるクリームファンデ。肌にフィットして崩れにくく、艶やかな美しさを長時間キープしてくれる。


“セミグロー”なクリームファンデーションの使い方


▼あわせて読みたい



一日中潤うファンデーション・新作編|ツヤ肌ベースメイクで終日うる見え♥


【メイク方法】美人艶肌に仕上げるテクニック


艶肌ファンデーションを使っても、仕上げ方次第で“テカリ”に見えてしまうことも…。ここでは、メイク崩れもカバーしながら艶肌を保つベースメイクのテクニックを紹介します♡


教えてくれたのは… 美容エディター・松村有希子さん


美容エディター・松村有希子


コスメ愛も深く、そのメイク知識はアーティスト並み。


透明感のある艶肌メイクテクニック


[1]下地を丁寧になじませる


「艶っぽくてヘルシーな肌になりたいけど、テカっているようにしか見えません…」そんな悩みをもっている方は、メイクの仕方が間違っているかも!


「キメの乱れや毛穴などの凹凸が肌表面にあると光をキレイに反射できず、淀みや影感を含むテカリっぽい光り方に。肌表面をつるんとなめらかに整える下地を使えば、透明感のある艶肌が叶います」(松村さん)


使用アイテム


Clue &be|UVプライマー


▲Clue &be UVプライマー SPF50+・PA++++ 36g ¥2,750


みずみずしい艶でつるん肌になる下地。多彩なパールでくすみを払拭。石けんでオフできてらくちん。


凹凸補整系の下地の効果的な使い方


凹凸補整系の下地をより効果的に使うには、少量をタイトにフィットさせ、凹凸をならすこと。二重のタイトな薄膜でしっかり補整を!


下地をなじませているところ


顔の中心から外へ、丁寧になじませる。指先ではなく、指全体を使って“面”で塗るのがポイント。肌の凹凸に下地をしっかりなじませながら、極薄に仕上げられます。


[2]ハイライトは“ポン”と置くように!


ハイライトを塗ると全顔テカテカに見えてしまう場合は、帯状にブラシをすべらせているのが原因。


「ハイライトをのせるとき、頬骨や鼻筋に沿ってブラシをすべらせていませんか? ハイライトは“ポン”と置くように、狭い範囲にのせるのが鉄則! 肌とのコントラストがついて“艶”として際立ち、メリハリのある立体的な顔立ちに見えます」(松村さん)


使用したアイテム


常盤薬品工業 サナ エクセル|ドレープド シマーグロウ DS03


▲常盤薬品工業 さなサナ エクセル ドレープド シマーグロウ DS03 ¥1,760


ベージュ系なら肌なじみがよく、より自然な艶肌を演出。付属ブラシも秀逸。


HOW TO


ハイライトを入れる場所


頬骨の角・鼻の付け根・鼻先・頬骨の角・あごの凹みに


ハイライトをふわっとのせている


ブラシは小さいものを使用。ハイライトをブラシでとったら、ティッシュオフして余分な粉を落とし、つけすぎを防止。ふわっと軽くのせるくらいがちょうどいい。


ハイライトを眉上にのせている


意外と盲点なのが“眉上”。ここに艶があると、おでこと目元の骨格がキレイに際立ち、瞳も艶っとヘルシーに印象づけられます。マスク着用時の目元印象をUP!


[3]パウダーはつけすぎない!


崩れないようにとパウダーをのせすぎてしまうと、顔面崩壊の原因に!


「崩さないためにお粉は必要ですが、のせすぎて厚みが出ると、地割れするように崩れてしまいます。パウダーが肌のうるおいを吸って、余計に皮脂が出てしまうことも。ごく少量のお粉を、薄くサラッとのせたほうがキレイな状態が続きますし、肌表面に粉が少ないほうが化粧直しの際も簡単です」(松村さん)


HOW TO


ファンデーションをティッシュオフ


ファンデーションを塗ったあと、余計な油分をティッシュオフ。うるおいを吸いすぎないように、ティッシュを軽く肌に沿わせるくらいに。2枚重ねのティッシュを剥がし、1枚だけ使用。


パウダーをのせている


毛量たっぷりで大きめのブラシを使うことも大事なポイント。パウダーをしっかり含ませて、いったんティッシュオフしてからのせて。


使用したアイテム


コスメデコルテ|スキンフュージョン フェイス ブラシ


▲コスメデコルテ スキンフュージョン フェイス ブラシ ¥5,500


ふんわり厚みのある斜めカットの先端部分が、骨格に優しくフィット。


【テカリ】じゃなくて【ツヤ】が欲しい! 夏のベースメイクはこう仕込む!


▼あわせて読みたい



自然な立体感を生む【艶肌】メイクを徹底研究|必須の下地・ファンデーシ…


一日中潤うファンデーション・ベストセラー編|ツヤ肌ベースメイクで終日…


艶肌メイクアイテムおすすめ14選|ナチュラルな艶が仕込める下地からチー…


最後に


綺麗な艶感をキープするには、ファンデーションに加え、下地やハイライト、パウダーなどを上手に使うことも大事なポイントです。ひと手間加えて、理想の艶肌を目指しましょう。


※掲載した商品の名称や価格は2024年11月29日時点のものです。


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。