コンシーラーパレットのおすすめ! 肌悩みに合わせた自分だけの色をメイク
コンシーラーパレットのおすすめ! 肌悩みに合わせた自分だけの色をメイク メイン画像

コンシーラーパレットのここがすごい!


日々メイクやスキンケアを頑張っていても、ニキビが急にできてしまったり、寝不足が続きでクマができたり、シミが気になったり… と肌悩みは尽きないですよね。気になる肌悩みはコンシーラーでカバーしましょう♡ 自分の肌色に合わせて美しくカバーしてくれるのがコンシーラーパレットの優秀なところ。複数の色が入ったパレットタイプなら肌悩みやポイント別に色を使い分けることができます。そんな人気のコンシーラーパレットを悩み・シーン別にラインナップ。きっとあなたの肌に合うものが見つかるはず!


<POINT>
・コンシーラーはピンポイントに密着させることが重要
・肌の調子、色味によって色を使い分けられるのがパレットの魅力
・マルチパネルならそれひとつでメイク直しが叶う


▼あわせて読みたい



シミ・そばかすにおすすめコンシーラー14選|選ぶポイントは肌悩みの濃度…


「コンシーラーのおすすめ13選」くまもシミもニキビもおまかせ! 人気の名…


コンシーラーの「色選び」がわかる! 肌悩み全6パターン別で最適カラーを…


シミ・クマなど! 肌ムラ隠しにおすすめのコンシーラーパレット


シミやクマ・ニキビなどの肌悩みはファンデーションを塗っただけでは埋められず目立ってしまうことも。そんなときに活用したいコンシーラーパレットを紹介します。濃いシミには地の肌よりも少々暗め、寝不足や仕事の疲れでできたクマにはオレンジ系がおすすめです。


資生堂 インテグレート|メルティフィットコンシーラー ¥1,650(編集部調べ)


赤い蓋の2色コンシーラー


右はクマ隠しにぴったりなオレンジみのあるコンシーラー。左はシミや赤みを隠せるベージュ系コンシーラー。


「クリームファンデ」と合わせて使いたい高機能下地やコンシーラー


コスメデコルテ|トーンパーフェクティング パレット 01 ¥4,950(写真:左)
アディクション|スキンリフレクト フレッシュコンシーラー 002 ¥4,950(写真:右)


コスメデコルテ|トーンパーフェクティング パレット 01 ¥4,950(写真:左)<br>アディクション|スキンリフレクト フレッシュコンシーラー 002 ¥4,950(写真:右)


左:光を操る4色パレット。薄膜なのに高密着、塗っているのを忘れてしまうほどの軽いつけ心地。


右:多色インの黄みベージュカラー。ツヤをまといながら、肌ムラを自然にカバーしてくれる。


「囲みアイシャドウがクマに見える」問題を解決するコンシーラーの塗り方を伝授!


イプサ|クリエイティブコンシーラーe ¥4,180


イプサ|クリエイティブ コンシーラー e


色ムラ部分に不足しがちな赤みをプラスした3色を、自分の肌色に合わせてブレンドできるコンシーラー。まわりの肌色と同化させてシミやソバカス・クマをカバーしつつ、光の効果で透明感のある仕上がりに。


《読者の口コミ》
「肌の調子によって色を調整できる万能パレット!」(エネルギー会社・29歳)
「柔軟性とフィット感があるので違和感なく隠せます!」(金融・33歳)
「肌の状態に合わせて色を変えてます」(営業・30歳)


人気【コンシーラー】ランキング|薄付き&プチプラが本命


▼あわせて読みたい



カバー力に自信あり【おすすめコンシーラー15選】気になるシミやクマを自…


目元悩みをカバーするおすすめコンシーラー! 頑固なクマ・くすみを払拭す…


黒・茶・青クマに【オレンジコンシーラーおすすめ6選】仕上がり別の使い方…


色選びがカギ! クマ隠しにおすすめのコンシーラー12選|クマのタイプ別で…


肌色補正に! なりたい肌を叶えるカラーコンシーラーパレット


血色感がもう少しほしいとき、赤みを隠したいときなど、肌の調子によってはいつものベージュカラーが浮いてしまうことも。そんなときあると便利なのが、カラーコンシーラーです。シミやクマといった色ムラだけでなく、肌色の調整も必要になることが多いなら、ぜひカラーパレットも準備しておいて。


Nuzzle ソソ バイ フーミー|ソソ カラーコンシーラー ¥3,520


Nuzzle ソソ バイ フーミー|ソソ カラーコンシーラー ¥3,520


4色設計&2種のテクスチャーで、理想の肌を自由に演出。色が持つ効果で肌悩みを解消してくれる。石けんでオフできるのも嬉しい。


【2024最新】働く30代ならではの「オフィスメイク」と「やり方」


Nuzzle フーミー|キニシーラー ライトイエロー ¥2,530


Nuzzle フーミー|キニシーラー ライトイエロー ¥2,530


肌の赤みをカバーするイエローコンシーラー。ニキビ痕、くすみにも◎。


テカリやアイシャドウのよれ… 夏メイクのお悩みに人気ヘア&メイク笹本さんが答えます!


▼あわせて読みたい



【カラーコンシーラーおすすめ7選】素肌の色ムラを補正しナチュラル美肌仕…


美容のプロ・読者が推す【おすすめコンシーラー26選】美肌叶える人気ブラ…


おすすめのコンシーラーが集結|本気のコンシーラーでファンデの厚塗り卒…


コンシーラーで作る美肌&立体顔立ちメイク術


くすみ・クマ・シミなど気になる肌悩みを隠すだけでなく、立体感のある顔立ちをつくるのに役立つコンシーラー。でものせ方を間違えると、かえって悪目立ちしてしまうという悩みも… そこで、ここではコンシーラーを使ったメイク術を解説。悪目立ちしないポイントは「ピンポイントに密着させること」。


以下のパーツごとにチョンチョンとつけて、点線の範囲までのばすのがポイント。


【しっかりカバー】クマ・Tゾーン・口角に3点置き


【コンシーラーをのせる3大エリア】


影になりやすい「クマ」
・クマの影が濃い部分にコンシーラーをのせ、点線の位置までトントンと広げる。
・下まぶたのキワまでのばさないほうが自然な仕上がりに。


骨格メイクをつくる「Tゾーン」
・鼻筋の途中までのばし、ハイライト的に使って顔の立体感を高める。
・指に残ったコンシーラーを小鼻にものばして赤みをカバー。


意外にくすみがちな「口角」
・両端に1点置きして薄くのばして、くすみをオフ。
・ニキビやシミなど、スポット使いのときにもこのくらいのサイズ感でのせて。


色の選びのポイント


・自分のスキントーンに違和感なくなじむカラー
・明るすぎず、暗すぎないものを選ぶのがベター
・ファンデーションの色選びと同じ感覚でチョイス


キレイな素肌見せできちゃう【コンシーラーだけベースメイク】4STEP|ちょこっと外出の日にぴったり!


▼あわせて読みたい



乾燥しづらいおすすめコンシーラー6選|ひび割れを防いで美肌をキープする…


コンシーラーの正しい順番って? 今さら人に聞けない使い方&塗り方やラン…


クマ対策の必携コンシーラー11選|プチプラから上手なクマの隠し方まで徹…


最後に


肌悩みや色味別に使い分けることができるコンシーラーパレットを紹介しました。1本のコンシーラーよりも使い方の幅広く、どんなときにも役立つ優秀アイテムでしたね。どれだけスキンケアやメイクに心配りをしていても、クマやシミは避けがたい肌悩みのひとつ。そんなときは上手にコンシーラーを使って、パッと明るい理想的な肌に仕上げて気分を上げましょう♡


▼あわせて読みたい



ハイライトとしても使える人気コンシーラー! 透明感を仕込み立体小顔に仕…


【ミネラルコンシーラーのおすすめ厳選】人気のベアミネラルやオンリーミ…


シミ・そばかす対策のコンシーラー13選|シミ・そばかすを自然に隠すおす…


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。