下まぶたアイシャドウの失敗しない塗り方ガイド|うまくいかないときの対処法も
下まぶたアイシャドウの失敗しない塗り方ガイド|うまくいかないときの対処法も メイン画像

下まぶたにアイシャドウを塗るメリット


メイクするうえで欠かせないアイメイク。上まぶたはしっかりグラデーションをつくったのに、下まぶたはどんな色を選んだらいいのか分からないという人も多いのでは。


そこで、下まぶたへの自然なアイシャドウの入れ方と、下まぶたメイクに使いやすいおすすめアイシャドウを紹介します。イエベ・ブルべの肌色別のおすすめアイテムにも注目。今風メイク術を学び、ツヤ感のあるフレッシュな目元を手に入れましょう。


〈POINT〉
・目の下にもアイシャドウを乗せることで立体感が出て小顔効果をアップ
・涙袋は陰影を作り色気をON
・目元の印象が明るく、おしゃれ感のある顔に


【カラー別】アイシャドウの色で印象はどう変わる?


まずは似合う・似合わないをおいておき、色による印象の効果をチェックしてみましょう。どんな雰囲気にしたいか、その日のファッションとの相性も見ながら、何色のアイシャドウを下まぶたにのせるか考えてみましょう。


ピンクなら大人かわいい&色っぽい


下まぶたにピンクアイシャドーメイクをほどこした写真


ピンクのアイシャドウは大人かわいさあふれる印象。下まぶたにのせても派手すぎず、きれいめなファッションとの相性も◎ ピンクの中でもほんのり赤みを帯びたミュートピンクなら、じんわりと血色を感じられかわいさだけでなく、どことなく大人の色っぽさも醸し出せます。


きれいめシンプル派の目元は「ミュートピンク」で大人の色っぽさ


オレンジなら程よく華やぐ


オレンジ×ブラウンアイシャドウのメイク写真


肌なじみがよく、それでいて温かみのあるコーラル系のカラーを下まぶたにオンすれば、表情もパッと明るく。ブラウンで引き締めればしっかり陰影感が出つつ、あか抜けて見えます。


カラーメイクは「コーラルオレンジ」が旬♡ 明日から取り入れるコツを解説!


ベージュブラウンならヌーディでナチュラル


ベージュブラウンシャドウで下まぶたメイクをした写真


少しオレンジみを帯びたベージュ〜ブラウン系は、下まぶたアイシャドウに初めてトライする人におすすめ。肌の延長でナチュラルな陰影や血色を演出してくれるから、肌なじみがよく涼しげ。メイク効果はちゃんとあるのに控えめで、清潔感も抜群です。


赤みブラウンならメイク感があり華やか


下まぶたの赤みブラウンメイク写真


少し赤みを含んだブラウンは、温かみがあり女性らしいムード満点。肌色に映えるのでメイク感がしっかり出て、華やかな印象になります。


夏のアイメイクは何色が正解? 実は【ベージュブラウン】がダンゼン涼しげ!


ベージュなら凛とした表情に


下まぶたのベージュシャドウメイク写真


少し濃度を強めたベージュ系なら、凛とシャープな印象の顔立ちに。下まぶたにしっかり色をのせることで、目力が強調されます。いつもよりアイラインを強めに引くと、さらに個性際立つ印象に!


【変身企画】濃度強めアイメイクで、かわいい系▶凛とした大人美人顔に!


【メイク】おしゃれ顔を約束する下まぶたアイシャドウ


下まぶたに色をのせるだけで、いつもの雰囲気が一変。でも、ただ色をのせるだけでは派手さややりすぎ感が出てしまう恐れも…。ここではおしゃれ顔に導く上手な下まぶたメイク法をお勉強しちゃいましょう!


コーラル系で知的な目元に


コーラル系下まぶたメイクの写真


コーラルピンクがメインの囲み目メイク。温かみのあるカラーで知的かつフレッシュな仕上がりに。


【How to】


メイクした目元のアップ写真


コーラルピンクを下まぶた全体にのせたら、ピンクブラウンを下まつげのキワにオン。上まぶたはコーラルピンクを目尻長めになじませ、その下半分にピンクブラウンを重ねます。


【コーラル系】メイクに! ベージュ系はお休みして旬の顔に♡


暗めでパール感のある影色シャドウでふっくら感と陰影を両立


下まぶたメイクをした目元のアップショット


涙袋をふっくらさせるのはとても可愛く見えますが、インパクトが強すぎて、少し古く見えたり子供っぽく見えたりすることも…。


今っぽい涙袋メイクもしたい方は、影色を使って色気のある目元作りにもチャレンジしてみましょう!


使用アイテム:SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02 ¥7,700


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02の商品写真


【How to】


下まぶたにブラシでシャドウをのせている写真


付属の小さいブラシにダークベージュのアイシャドウ(パレット右上の色)をとり、下まぶたの涙袋全体にふわっと入れる。


メイク完成後のモデル写真


陰影が深まり大人っぽい目元に!


まだ平成メイクしてる? 令和の涙袋は影色シャドウで、ぐっと大人っぽく!


下まぶた全体に薄くなじませて柔和な目元に


メイクをした目元のアップショット


やさしげなピンクブラウンを使った囲み目メイク。アイホールと下まぶたに同じコーラルカラーを使い、ハイライトで立体感もプラス。


使用アイテム:常盤薬品工業 サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR11 ¥1,650


エクセル スキニーリッチシャドウ SR11の商品写真


【How to】


チップで下まぶた全体に薄くなじませている写真


目のキワあたりからアイホールにコーラルピンクをなじませる。下まぶたは全体にもコーラルピンクを薄くなじませて、目元の印象をやわらかく。


下まぶたの目頭側にラメをのせている写真


ハイライトカラーを人差し指に取り、眉尻の下あたりに広げてまぶたの透明感や立体感をさらに格上げ。白浮きせずキレイになじむのも、ブルベさんならでは! 美眉が際立ち、まぶたにもメリハリが。


【ブルベさんはピンクブラウン】春の目元は7ステップで優しげに♡


パール感のあるカラーを重ねてナチュラルな目元に


ナチュラルな目元メイクのモデル写真


ピンクベージュ~ソフトオレンジのグラデで陰影感を仕込むアイメイク。パール感で上品な立体感をつくり、ほぼすっぴん風に!


【How to】


目元にアイシャドウチップをあてている写真。アイシャドウを塗る場所が白い線で描かれている


上まぶたはピンクベージュを淡くアイホールになじませる。ソフトオレンジを上まぶたのキワ×下まぶたになじませ、陰影感とハイライト効果を両立。仕上げに上まぶたのキワにダークブラウンを細く入れる。


大人のすっぴん風メイクはこうつくる! 若月佑美が実践


【対処法】クマっぽくなる・にじむ・似合わない… どうする?


下まぶたメイクに慣れていないと「思ってたのと違う…」と感じることがあるかもしれません。せっかくきれいな色をのせたのにアイシャドウがクマっぽく見える… 時間が経つとにじんだりヨレたりする… そもそも似合わないかも… などなど、うまくいかない下まぶたアイシャドウメイクの対処法をチェックしてみましょう。


下まぶたにアイシャドウを入れるとクマっぽくなる→ コンシーラーを活用して


下まぶたにアイシャドウをのせたはいいものの、なんだか目の下に影ができてクマみたいに見えてしまう… それならコンシーラーの出番。リアルなクマや余分な影を事前にカバーしておくことで、アイシャドウがきれいな陰影として正しく機能します。


コンシーラーを目の下にブラシでのせている写真


黄みを含んだベージュコンシーラーを目の下におき、ブラシでそーっとなじませて。自分の肌色に合わせて調整できる多色入りパレットのコンシーラーがおすすめ。


「囲みアイシャドウがクマに見える」問題を解決するコンシーラーの塗り方を伝授!


下まぶたのアイシャドウがにじむ・ヨレる→ パウダーで油分をオフ


塗った直後はいいけれど、時間が経つとアイシャドウがにじむ、ヨレる… そんなときはプレストパウダーを活用して。下まぶたはスキンケアやファンデーションなど油分が溜まりやすい場所。アイメイク後でもしっとりしています。そこで、アイシャドウを塗る前にプレストパウダーをブラシで薄くなじませ、油分を押さえておきましょう。


下まぶたにブラシでパウダーをのせている写真


パウダーは粉感のない透明発色のものをセレクト。ベースメイク後、下まぶたのキワから全体、目尻の凹みになじませて。


夏の【落ちないアイメイク】はどう作る? にじみやすいマスカラ&アイライン対策!


そもそも下まぶたアイシャドウが似合わない→ ベージュ系のラメアイシャドウを試して


しっかり色がのるタイプが似合わないと感じるなら、ラメの入ったベージュ系アイシャドウからトライしてみて。ベージュなら肌なじみよく顔の印象が左右されづらいですし、それでいてラメが効いているのでいつもより映え度も高まってメイク感ばっちり。濡れたようなツヤめきベージュラメアイシャドウなら、ギラつかず輝きも上品です。


下まぶたにアイシャドウをチップでのせている写真


上まぶたにも使用するときは、下まぶたは黒目下のキワに細く入れて。引き締め感を出す場合はブラウンのアイライナーで、上まぶたの目尻キワに細くスーッと入れる程度に。下まぶたはごく細くぼかして完成!


メイク完成後のモデル写真


大人の「ラメアイシャドウ」を徹底解説! キラキラはチラッと見えるくらいでOK


【アイテム】下まぶたに使いやすい色のおすすめアイシャドウ


下まぶたメイクをする際に使いやすい、おすすめアイシャドウパレットを紹介します。くすみやすい目元だからこそ、下まぶたはパールを含んだ華やかな色味が人気のよう。口コミも参考にしてみてくださいね。


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 04 ¥7,700


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 04の商品写真


品の良さと洗練されたモード感が漂うアイシャドウパレット。優しげな目元をつくってくれるピンク系。


〈読者の口コミ〉
「マスクにはベージュよりもピンクのアイシャドウがいいと聞き、これを購入。甘くなく引き締まる仕上がりが絶妙です」(営業・25歳)
「単色でも組み合わせてもいい感じに」(専門職・33歳)


スナイデル ビューティ アイデザイナー 08 ¥6,380


スナイデル ビューティ アイデザイナー 08の商品写真


1色でもきまる主役級カラーをひとつのコンパクトにおさめた華やかさが魅力。繊細にブレンドされた無数のパールが軽やかな仕上がりに。


〈美容プロのレビュー〉
「くすみ色なのにまぶたにのせるとくすまず、ニュアンスをプラスするのに愛用中です」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵)
「08のくすみパステルはどの色も素敵で、毎日メイクが楽しくなります」(美容エディター・大塚真里)


マスク映えも叶うピンクみアイシャドウが人気!


カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 11 ¥6,820


カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 11の商品写真


右2色はややマットな質感で、落ち着いた雰囲気に。遊び心を出したいメイクに重宝するシャイニーなイエローゴールドも左上にセット。


ブルベさんに似合う! 優しげな“ピンクブラウン”アイシャドウ5選


常盤薬品工業 サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR01 ベージュブラウン ¥1,650


エクセル スキニーリッチシャドウ SR01 ベージュブラウンの商品写真


肌なじみのいいブラウンと扱いやすさが魅力。


〈読者の口コミ〉
「上品なラメが入りなので、ちょうどいい華やかさが出せる!」(教育関連:29歳)
「パールのさりげないキラめきがツボ♡」(教育関連:30歳)
「こっくり系のテクスチャーで密着する。色もちもいい」(PR:27歳)


やっぱり上品ブラウンが本命♪ 働く女性の【アイシャドウ】ランキング


セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 03 ¥748


セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ 03の商品写真


品のよさが際立つサラツヤパウダー。極薄のヴェールがピタリと吸い付くように密着し、サテンのような光沢がまぶたに煌めきをプラス。ややシアーな発色なので、元から彫りが深い人にも馴染みやすい。


ブルベさんに似合う! 優しげな“ピンクブラウン”アイシャドウ5選


【アイテム】ブルベさんにおすすめの下まぶた用アイシャドウ


より似合う色を見つけるために、パーソナルカラー別で似合うアイシャドウカラーを提案! 青みのある肌が特徴のブルべさんにおすすめなのは、ほんのり血色感が上がるニュアンスを含んだアイシャドウ。ここでは、肌の透明感を高めてくれる赤やピンクのアイシャドウを中心に紹介します。


常盤薬品工業 サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR06 ¥1,650


エクセル スキニーリッチシャドウ SR06の商品写真


プチプラながら発色も質感も洗練されたパレットアイシャドウ。透明感のあるバーガンディやソフトブラウンなど4色をセットし、色っぽい目元に。簡単にプロが仕上げたようなグラデアイがつくれる。


働く女性1,299人の結論!【Oggc BESTコスメ】アイメイク部門<アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、他>


エレガンス アルモニーアイズ 02 ¥3,850


エレガンス アルモニー アイズ 02の商品写真


ブルべ肌になじむ、つけ心地もなめらかなピンクみブラウンのアイシャドウ。相性のいい2色がセットされているから、忙しい朝でも簡単にパーフェクトなグラデアイに。


【アイシャドウパレット】ランキング3を発表! 捨て色なしで優秀♡


RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 01 ¥6,380


RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 01の商品写真


ベージュにゴールドやローズが加わり、TPOに合わせて華やかさを演出。


〈美容プロのコメント〉
「どんな服・メイクにも対応できる万能さで、一家に一個的な存在。程よい締め色も◎」(美容エディター・杉浦由佳子さん)


【2024最新】人気アイシャドウおすすめ34選|ランキング受賞やプチプラまで


▼あわせて読みたい



ブルベさん向けのおすすめアイシャドウ|新しい自分に出会う秀逸アイテム…


プチプラアイシャドウおすすめ27選|ランキング受賞アイテムやパレット・…


【アイテム】イエベさんにおすすめの下まぶた用アイシャドウ


太陽の下が似合うアクティブな印象のイエベさんにおすすめするのは、肌を健康的に魅せてくれるポジティブカラーのアイシャドウ。ここでは、肌なじみがよくて下まぶたに塗ってもくすまない、イエローベースのアイシャドウを中心に紹介します。


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02 ¥7,700


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02の商品写真


イエベ肌にスーッとなじんであか抜けるアイシャドウ。落ち着いたトーンのオレンジや濃すぎないブラウンが、透明感のある目元に導いてくれる。


【働く日の上半分だけメイク】マスク顔がより好印象になるアイメイクのコツ!


コーセー エスプリーク メロウ フィーリング アイズ BR372 ¥3,080


コーセー エスプリーク|メロウ フィーリング アイズ BR372


日本人に多い黄ぐすみをカバーする、独自のパールをブレンドしたアイシャドウ。イエベ肌におすすめのこだわりの配色で、透明感のある目元を実現。


イエベさんなら「オレンジみブラウン」で! 洗練ヘルシーアイを叶えるアイシャドウ5選


RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 03 ¥6,380


RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 03の商品写真


イエベさんに使いやすい、甘さと格好よさを兼ね備えたピーチブラウンカラーのパレット。モダンでスモーキーな目元を叶えてくれます。


ブラウンアイシャドウの人気12選|イエベ&ブルベ向け・プチプラ&デパコス名品集合


▼あわせて読みたい



イエベ秋向けアイシャドウおすすめ18選|ベスコス受賞アイテムや人気カラ…


イエベ春秋が選ぶべきおすすめアイシャドウ|デパコス・プチプラ別で逸品…


子供っぽくならないテクニックで目元を印象的に


大人っぽく洗練される、下まぶたのアイメイク術&アイシャドウを紹介しました。涙袋を強調するアイメイクは、引きで見たときにナチュラルな陰影ができるくらいがベスト。なんとなくブラウンを重ねるよりも、肌に近い色をベースに選ぶと浮いて見えずおしゃれに仕上がります。


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。