肌に優しいコンシーラーを厳選! 敏感肌やニキビができやすい人におすすめ
肌に優しいコンシーラーを厳選! 敏感肌やニキビができやすい人におすすめ メイン画像

肌に優しいコンシーラーってどういうもの?


肌に優しいコンシーラーがほしいと思っても、どういったコンシーラーが肌に優しいのかわからなければ、選びようがありませんよね。どれを手にとっていいか迷ったときは、次に紹介する3つのポイントを基準にコンシーラーを探してみてください。


クレンジング不要でオフできるコンシーラー


通常コンシーラーを使った日は、クレンジング剤を使用して洗顔をしなければいけません。しかし、コンシーラーそのものよりも、このクレンジング剤が原因で肌へ負担がかかることもあります。


そのため、できるだけ簡単にオフできるコンシーラーなら肌へ不要な負担をかけずに済みますよね。


「クレンジング不要」や「石けんでオフできる」といった記載があるコンシーラーをセレクトしてみましょう。


肌の刺激になりやすい成分無添加のコンシーラー


配合成分が合うか合わないかは人によって異なるため、一概に「この成分がダメ」「この成分はOK」と言い切ることはできません。しかし、肌の刺激になる可能性が高い成分はあります。


例えばエタノールや紫外線吸収剤、界面活性剤、合成香料など。


どの成分が自分の肌への刺激になるかは使ってみなければわからないので、不安な方はできるだけ刺激になる可能性のある成分が配合されておらず、「低刺激」や「敏感肌用」と記載されているアイテムを使ってみるといいかもしれません。


また、自然素材やオーガニックとうたうコンシーラーは一見肌に優しそうですが、人によってアレルギーを引き起こすこともあるので注意しましょう。


ノンコメドジェニックテスト済みのコンシーラー


ノンコメドジェニックとは、初期段階のニキビである「コメド」が発生しにくいように作られたことを意味する言葉。


ノンコメドジェニックテスト済みだからといって、すべての人にニキビができないということではありませんが、化粧品を使うとニキビができやすい人はコスメ選びの基準にしてみるのも手です。


ニキビにコンシーラーは使ってもいい?


ニキビがよくできる人は、ニキビを隠すためにコンシーラーを使っても問題ないのか気になるところですよね。肌に優しい処方のコンシーラーなら、ニキビに使ってもよさそうですが、実際のところどうなのでしょうか?


(c)Shutterstock.com

肌に優しいコンシーラーなら、ニキビに使っても問題ないだろうと思うかもしれませんが、そもそもニキビを隠そうとコンシーラーを塗ったり、ファンデーションを厚めに塗布したりすることは推奨されていません。


使うなら肌に優しい処方のコンシーラーを選びたいところですが、ニキビへの使用はかえって治りが悪くなるため、できるだけベースメイクは控える、または薄くするのが得策です。


【医師監修】ニキビのかさぶたを早く治す方法、上手な隠し方をチェック!


▼あわせて読みたい



【ミネラルコンシーラーのおすすめ厳選】人気のベアミネラルやオンリーミ…


ニキビ跡におすすめのコンシーラー12選|気になる部分を上手にカバーして…


肌に優しいおすすめのコンシーラー5選


ここでは実際にクレンジグなし、石けんのみで落とせるコンシーラーや、肌の刺激になり得る成分不使用のコンシーラー、スキンケア効果のあるコンシーラーなど、肌が敏感になっているときも使いやすいおすすめのコンシーラーを紹介します。


Nuzzle ソソ バイ フーミー ソソ カラーコンシーラー ¥3,520


Nuzzle ソソ バイ フーミー ソソ カラーコンシーラー ¥3,520


4色設計+2種のテクスチャーでなりたい肌を自由自在に演出。メイク落としを使わず、石けんで簡単にオフ可能。そのまま寝ても安心な、天然由来成分100%配合。


イガリシノブ的「働く女性のベースメイク」 アラサー以降はマットより〝ツヤとハリ〟!


Nuzzle フーミー キニシーラー ライトイエロー ¥2,530


Nuzzle フーミー キニシーラー ライトイエロー ¥2,530


2色入りのパレットコンシーラー。赤みやニキビ痕、くすみをカバー。15種類以上の美容保湿成分を配合で、スキンケアしながら肌悩みをカバーできる。


テカリやアイシャドウのよれ… 夏メイクのお悩みに人気ヘア&メイク笹本さんが答えます!


資生堂 インテグレート メルティフィットコンシーラー
エトヴォス ミネラルインナートリートメントリキッドコンシーラー
ポーラ B.A 3D コンシーラー


エトヴォス ミネラルインナートリートメントリキッドコンシーラー オレンジベージュ SPF36・PA+++ ¥3,850


資生堂 インテグレート メルティフィットコンシーラー ¥1,650(編集部調べ、写真:上)


ヒアルロン酸・アルガンオイル配合で、乾燥を防いでうるおいが長時間続くパレットコンシーラー。肌に負担をかけない軽い使い心地のアイテムです。右側のオレンジはクマに、左側のベージュはシミや赤みにぴったり。


エトヴォス ミネラルインナートリートメントリキッドコンシーラー オレンジベージュ SPF36・PA+++ ¥3,850(写真:中)


肌悩みをカバーしながらも、光の反射で透明感も高めてくれる。保湿成分や整肌成分配合。クレンジング要らずで石けんで簡単にオフできるから、敏感肌の人にも使いやすい。石油系界面活性剤や鉱物油、合成香料、アルコールなど、肌の刺激になり得る8つの成分不使用。


ポーラ B.A 3D コンシーラー 02 ¥6,930(写真:下)


「B.A スキンケア」や「B.A アイゾーンクリーム」と共通の美容成分が配合されていて、メイクをしながら目元のケアまで叶います。光で影を飛ばし、ハリのある仕上がり。目元全体に広く使って。


「クリームファンデ」と合わせて使いたい高機能下地やコンシーラーなど


▼あわせて読みたい



ニキビをコンシーラーでカバー! メイク方法やベストコスメに選ばれた名品…


コンシーラーパレットのおすすめ! 肌悩みに合わせた自分だけの色をメイク


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。