【2025最新】30代向け「リップ」人気おすすめ51選|ランキング受賞&新作
【2025最新】30代向け「リップ」人気おすすめ51選|ランキング受賞&新作 メイン画像

「美容プロ」が選んだ【2024年間/上半期】Oggcベスコスランキング受賞


2024年は、トレンドと実用性のバランスが取れた知性溢れるものばかり。「効果に感動した!」「撮影で使い倒した!」美容愛に溢れたプロたちが賞賛の声を送った、ベストコスメ受賞品を紹介します。



2024年間【リップカラー部門】ベスト3


リキッドルージュやグロスを抑え、TOP3を口紅が独占。深みのあるカラーに票が集まり、「唇にはきちんとメイクをしたい!」という気分が窺える結果になりました。


1位:カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V07 ¥4,620


カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント


2024年上半期ベストコスメの美容プロ編でも1位に輝き、「2024年の顔」ともいえる美容液ルージュ。唇にイキイキとしたツヤを与えて生命力のある表情に導く、レッドブラウン。


〈美容プロのコメント〉
「唇の色になりすます天才! 塗った瞬間、好きが溢れる。発色と潤いのバランス力に、毎日つい手が伸びます」(美容家・大野真理子さん)
「洒落たヘルシーカラーが新鮮」(美容エディター・野澤早織さん)


2位:NARS エクスプリシット リップスティック 821 ¥5,280(セット価格)


NARS エクスプリシット リップスティック


エレガントな発色にサテンフィニッシュ。ひと塗りで表情がスマート、かつ官能的に洗練されると話題。美容プロの一番人気カラーは、“秘密の恋の誘惑”をイメージしたアンバーピンク。


〈美容プロのコメント〉
「塗る人を選ばない上品なピンク。リップクリームのようなクリーミーな塗り心地もお気に入り」(美容エディター・火箱奈央さん)


3位:SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 12 ¥5,830(セット価格)


SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック


シロップみたいな濃密なツヤ膜が、唇をむっちり立体的に演出。大人の肌を美しく見せる血色感と共に、こなれ感も引き立つミルキーブラウン。


〈美容プロのコメント〉
「お洒落色だけど肌なじみがよく、冒険感は控えめ。メイクにちょうどいい深みが出て、デイリーに使いやすい」(Oggcモデル・若月佑美)


【Oggcベストコスメ2024】プロもリピートするカラーアイテム「リップ」「チーク」「ネイル」TOP3


2024年上半期【口紅部門】ベスト3


トップ3に輝いたのは、話題の3本。塗り心地はバームタッチで軽くても色と質感は濃密なものが多く、快適な使用感とトレンドの“ちょっぴりセンシュアルなムード”をよくばれるのがポイントです。


1位:カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント V07 ¥4,620


1位:カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスターヴァイブラント


生命力のある発色とツヤにこだわり、唇から自信を与える新・美容液ルージュ。


〈美容プロのコメント〉
「V07はだれにでも似合いやすい色合いで、むちっと豊かな唇に。肌色を選ばずヘビロテ確実のレッドブラウン!」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「全色買いしたいリップ。この色は、唇の血色を上げてくれます」(美容ジャーナリスト・天野佳代子さん)


2位:RMK デューイーメルト リップカラー 01 ¥4,180(セット価格)


RMK デューイーメルト リップカラー


鮮やかに発色してピタッと密着し、むっちり立体的なツヤ唇が完成。わずかにくすんだ色合いがお洒落で、知的な個性が浮き彫りに。


〈美容プロのコメント〉
「肌がキレイに見え、垢抜けるヌードベージュ」(美容エディター・野澤早織さん)


3位:SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 06 ¥5,830(セット価格)


SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック


じゅわっとにじんだような色づきが新鮮なグレイッシュモーヴ。


〈美容プロのコメント〉
「くすみトーンがどんなアイメイクにもマッチし、大人っぽさ、きちんと見え、洒落感の全部をかなえてくれます」(美容エディター・安井千恵さん)


質感と仕上がりで選ぶ♡ 今話題の「口紅・グロス・リキッドルージュ」【Oggcベスコス2024上半期】


2024年上半期【グロス&リキッドルージュ部門】ベスト3


スキンケア発想のグロス&リキッドルージュがトップを独占! 開放的なつけ心地とは裏腹に仕上がりはドキッとさせるほど色っぽく、ナチュラルながら夜遊びシーンでも活躍必至です。


1位:コスメデコルテ プランピング リップセラム 02 ¥4,620


コスメデコルテ プランピング リップセラム


リッチなツヤ膜で唇を包み込み、潤いを逃さない高保湿リップ美容液。桜のようなほんのりピンクの色と香り。


〈美容プロのコメント〉
「なじみながらも潤いが持続。スキンケア感覚で使えてプランプアップ効果も!」(美容家・大野真理子さん)
「しっかりふっくら。つるんとした唇に。02はナチュラルに唇を可愛く見せる色」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)


2位:ゲラン キスキス ビー グロウ オイル 258 ¥4,950


ゲラン キスキス ビー グロウ オイル


92%が天然由来成分でハチミツもイン。唇のpHに反応してほのかに色づきながら、トリートメント。


〈美容プロのコメント〉
「単品はもちろん、マットリップの味変にも活躍。見るだけで癒されるビジュも最高」(美容エディター・杉浦由佳子さん)


3位:アディクション リップ セラム ティント 004¥3,520


アディクション リップ セラム ティント


ティントの色もち、グロスのツヤ、口紅の発色を集約。一番人気はキャラメルのようなベージュ。


〈美容プロのコメント〉
「普段メイクに、少しアンニュイな雰囲気をプラス。薄膜のみずみずしいつけ心地もお気に入り」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)


質感と仕上がりで選ぶ♡ 今話題の「口紅・グロス・リキッドルージュ」【Oggcベスコス2024上半期】


「30代働く読者」が選んだ【2024年間/上半期】Oggcベスコスランキング受賞


「働く目線」で選ばれた、30代読者のお墨付きアイテムを紹介します。忙しさに自分を乱されることなく、知的に、美しく、お洒落でありたい…そんな私たちの絶対的味方になってくれているものは?



2024年間【リップ部門】ベスト3


1位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 07 ¥1,540(編集部調べ)


カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター


驚異的な色もち&プチプライスでリピーターが絶えないマストハブリップ。


〈読者のコメント〉
「どんなメイクにも合わせやすい」(事務・34歳)
「食事に行くときは絶対これ。ほかのリップを塗るときも、ベースに仕込んでおくと安心感があります」(コンサル・31歳)
「忙しい日もうっかり顔がぼんやりすることなく助かる」(フリーランス・32歳)


2位:カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスター ヴァイブラント V02 ¥4,620


カネボウインターナショナルDiv. KANEBO ルージュスター ヴァイブラント


怖くならないまろやかなレッド。


〈読者のコメント〉
「リップクリームみたいになめらかで気持ちがいい。唇が多少荒れていても罪悪感なく塗れます」(広告・30歳)
「圧のない赤みが気軽に塗れてちょうどいい」(メーカー・26歳)


3位:RMK デューイーメルト リップカラー 05 ¥4,180(セット価格)


RMK デューイーメルト リップカラー


朝露のように澄んだツヤめきが、ふっくら肉厚なフォルムまで演出。


〈読者のコメント〉
「ツヤ、質感が洒落ていて色もちもよく、買って以来毎日手が伸びます」(コンサル・30歳)
「カップへの色移りがほとんどないのがすごい」(会社員・31歳)


【Oggcベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「アイシャドウ」「チーク」「リップ」TOP3


2024年上半期【リップ部門】ベスト3


1位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 03 ¥1,540(編集部調べ)


カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター


塗ると即座にジェル膜に変化し、驚異的な色もちを実現。


〈読者のコメント〉
「ツヤんとしたコーラルベージュが大人っぽヘルシー」(営業・27歳)
「服もメイクも選ばないカラー。洒落感もちゃんと盛れるので手放せない」(IT・29歳)
「完全に落ちてしまうことがなく、常に血色よくいられます」(販売・33歳)


2位:パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー 018 ¥4,730


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー


ミラーのように輝くツヤ感。


〈読者のコメント〉
「潤い持続力はこれに勝るものなし!」(自営業・32歳)
「ボリューム感のある理想リップに♡ こっくりベージュも使いやすい」(メーカー・26歳)


3位:イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン キャンディグレーズ 5 ¥5,940


イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン キャンディグレーズ


愛らしいピンクレッド。


〈読者のコメント〉
「肌が冴えない日もこれさえ塗ればパッと明るく」(事務・30歳)
「感動的な塗り心地。乾燥知らずで、落とした後も唇が落ち着いている印象」(営業・29歳)


名品揃い! 働く私たちが選ぶ「アイシャドウ・アイライナー・リップ」【Oggcベスコス2024上半期】


「美容プロ・30代働く読者」が選んだ【過去】Oggcベスコスランキング受賞


過去に選ばれたベストコスメランキング受賞品をピックアップ。程良い血色感や肌なじみのよさを感じられる、オフィス使いもおすすめな名品が勢ぞろいです。



美容プロが選んだ2023年間【リップ部門】ベスト3


トップ3を占めた深みのあるレッド系カラーは、肌色がキレイに見えつつ、ファッション性も高まるところが共通点。つけると、発色やツヤ感に“なじむ”ひと工夫があり例年以上に、エフォートレスに使いこなせます!


1位:SUQQU トリートメント ラッピング リップ 04 ¥4,400


SUQQU トリートメント ラッピング リップ


唇から洗練された大人の表情へ一新! 大人の余裕を感じさせるテラコッタ色。


〈美容プロのコメント〉
「カジュアルはもちろん、きちんと感のあるコーデに抜け感を演出したり、休日メイクに血色感をプラスしたり、どんなシーンにもバッチリ活躍」(Oggc副編集長・山梨智子)
「軽くて潤うつけ心地にも夢中」(美容エディター・野澤早織さん)
「自然体でワンランク上に整う!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)


2位:NARS アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック 223 ¥4,730


NARS アフターグロー センシュアルシャイン リップスティック


ブリックレッドのツヤ感ルージュ。


〈美容プロのコメント〉
「肌なじみのいい赤で、薄くて透明感のある肌印象に。1度塗りならカジュアルに、重ね塗りすればきちんと感のある仕上がりを楽しめます」(美容ジャーナリスト・天野佳代子さん)


3位:セルヴォーク アラウズ リップス 10 ¥3,960(セット価格)


セルヴォーク アラウズ リップス


ほんのりモードに仕上がるディープレッドのティントリップバーム。


〈美容プロのコメント〉
「ラフに直塗りするだけでアンニュイな雰囲気が加わり、お洒落顔に。カジュアルになりすぎないところも好き」(美容エディター・北川真澄さん)


美容プロが選ぶ「チーク&リップ」の名品は? レッド&ウォーム系カラーに人気集中!【Oggcベストコスメ2023】


美容プロが選んだ2023年上半期【リップ部門】ベスト3


発色、もち、透明感、ケア効果とすべてを備えたスーパーリップが続々登場!


1位:パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー 003 ¥4,730


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー


〈美容プロのコメント〉
「ハリのあるツヤでぷっくり抜け感のある唇を」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)
「あの人気アイテムがリニューアル。みずみずしくなじんでプランプ効果もアップした気が」(Oggc副編集長・山梨智子)
「ヘルシーでカジュアルな色。ぷっくりした唇に」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)


2位:SUQQU トリートメント ラッピング リップ 02 ¥4,400


SUQQU トリートメント ラッピング リップ


〈美容プロのコメント〉
「ツヤも色も長もち。頼り甲斐のあるリップ」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「リップクリームよりも潤います」(美容家・大野真理子さん)


3位:イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ 15 ¥5,940


イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ


〈美容プロのコメント〉
「モードになりすぎない、大人可愛いブラウン」(Oggcモデル・若月佑美)
「じゅわっと厚みのあるツヤが今の気分」(美容エディター・松村有希子さん)


【リップ&アイシャドウ】発色、もち、透明感…すべてを備えたスーパーリップが続々登場!美容プロが選んだ〈2023上半期新作ベスコス〉ランキング


美容プロが選んだ2022年間【リップ部門】ベスト3


NARS パワーマット リップスティック


1位:NARS パワーマット リップスティック 101 ¥4,950


エナジェティックな発色に賞賛! ストレスフリーなエアリーマット。かっこよさと甘さが同居するブラウンピンクが一番人気。


〈美容プロのコメント〉
「なめらかでクリーミーな究極のマットリップ」(美容家・石井美保さん)
「シワや荒れを気にすることなく、お洒落な質感を楽しめます」(美容エディター・大塚真里さん)


2位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター スフレマット M05 ¥1,650(編集部調べ)


リップメイクを牽引し続ける「リップモンスター」。新質感も早速ランクイン! 塗ったそばからぼかしたようなふんわり発色。


〈美容プロのコメント〉
「軽やかかつ乾燥もしにくい優秀なセミマット」(美容エディター・門司紀子さん)
「ラフに使える、ふわっと優しいマット感。キレイめなメイクにも合わせやすい」(Oggc副編集長・山梨智子)


3位:パルファン・クリスチャン・ディオール ルージュ ディオール フォーエヴァー リキッド 300 ¥5,940


輪郭のぼやけを解消して端正&知的な唇に。


〈美容プロのコメント〉
「サラッとした仕上がりで、マスクをしても不快感なし。薄く軽やかにのび広がる質感もいい感じ」(ヘア&メイクアップアーティスト・NADEAさん)
「300のベージュは、メリハリ・血色・強さを兼備したかっこよさが好き。塗ると気持ちがしゃんとします」(美容エディター・野澤早織さん)


トレンドは「ブラウンみ」! 噂のバズりリップ&名品アイシャドウも【Oggcベストコスメ2022】


30代働く読者が選んだ2023年間【リップ部門】ベスト3


1位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 03 ¥1,540(編集部調べ)


カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター


だれもが認める“落ちないリップ”の金字塔! つけたての色味もくすまずキープ。


〈読者のコメント〉
「唇が弱いけれど、これは荒れない」(医療関連・34歳)
「カジュアル服にも合う!」(事務・25歳)


2位:イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ 15 ¥5,940


イヴ・サンローラン・ボーテ ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ


トップレベルの潤いとツヤ感。


〈読者のコメント〉
「下地いらずでキレイ。仕事の合間にさっと塗れる」(会社員・28歳)


3位:コーセー ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ BR350 ¥1,540(編集部調べ)


コーセー ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ


嫌味のない色気をまとった粘膜カラー。


〈読者のコメント〉
「色もちがすこぶるいいので安心できる」(接客・29歳)


〈働く女性が選ぶメイクアイテム〉目元は「華やかに盛る」のが気分! あの名品リップもランクイン♡【Oggcベスコス2023】


30代働く読者が選んだ2023年上半期【リップ部門】ベスト3


1位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 14¥1,540(編集部調べ)


カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター


〈読者のコメント〉
「明るいオレンジで顔が元気に」(事務・28歳)
「やっぱり使いやすい。浮気をしたいけれどいつもこれに手が伸びます」(専門職・33歳)
「落ちない、つかない、そして乾かない!」(専門職・27歳)


2位:パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー 009 ¥4,730


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ マキシマイザー


〈読者のコメント〉
「大好きなツヤリップを存分に楽しめる一本」(事務・30歳)


3位:イミュ オペラ リップティント N 15 ¥1,760


イミュ オペラ リップティント


〈読者のコメント〉
「素の唇がキレイになったようなツヤと透け感」(営業・32歳)
「今っぽい色」(販売・28歳)


ほんのり血色ベージュが人気♡ 読者が選んだ【2023年上半期最愛ベスコス】アイシャドウ&リップ編


30代働く読者が選んだ2022年間【リップ部門】ベスト3


カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター


1位:カネボウ化粧品 ケイト リップモンスター 05 ¥1,540(編集部調べ)


2021年の発売以降、落ちにくいリップの代名詞に。今っぽいカラバリとコスパのよさで多色買いする人が続出!


〈読者のコメント〉
「マスクにもグラスにもつきにくくて驚きました。潤いも長もち」(飲食業・31歳)
「どんな服にも合わせやすい05のブラウンが優秀です」(自営業・27歳)


2位:イミュ オペラ リップティント N 09 ¥1,760


さらっと塗りやすい! フレッシュな質感のレンガ色。鮮やかなのに派手見えしないピュアな質感。


〈読者のコメント〉
「色落ちせず、唇も荒れにくい貴重な1本」(会社員・26歳)
「手もちリップの前後に重ねてニュアンスを変えるのが好き。落ちにくさも格段に上がります!」(アパレル・29歳)


3位:シャネル ルージュ アリュール ラック 82 ¥5,940


肌映え良好! ヘルシーなコーラルベージュ。保湿効果も兼ねた多機能性が、忙しい毎日の支えに。


〈読者のコメント〉
「品のある色ツヤで、唇が見違えるほどキレイに」(デザイナー・32歳)
「クリーミーなテクスチャーが心地よい。柔軟性のある密着感が好き」(営業・34歳)


トレンドは「ブラウンみ」! 噂のバズりリップ&名品アイシャドウも【Oggcベストコスメ2022】


【2025最新】トレンドのリップはこの2つ!


働く30代女性が注目すべき、2つの質感のリップを紹介します。オフィスにつけていくのがやや躊躇される「ツヤ」は、バームタイプでよりフィット、一見難しそうに見える「マット」は、肌になじむカラーとつけ心地でトライしやすく進化!


【トレンド1】ツヤ高く透ける発色で軽やかに仕上がる「ツヤバーム」


ツヤリップは、塗り心地がよりライトなバームタイプが大豊作。リラクシーなオフの気分に寄り添うシアーな発色だから、プレイフルなカラーも挑戦しやすいです。


ツヤバーム


イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン リップスティック 214 ¥5,940(モデル使用)


イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ラブシャイン リップスティック


唇の上でとろけ、みずみずしいツヤを宿す。


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ グロウ 004 ¥4,950


パルファン・クリスチャン・ディオール ディオール アディクト リップ グロウ


名品リップがスキンケア効果をパワーアップしリニューアル。48時間保湿し、色もちを叶える。


シャネル ルージュ ココ ボーム シャイン 752 ¥5,830


シャネル ルージュ ココ ボーム


薄膜が唇に密着。繊細なラメがきらめくキャラメルベージュ。


ゲラン ビー キスキス ビー グロウ パーリー 229 ¥4,950(限定品)


ゲラン ビー キスキス ビー グロウ パーリー


ゴールドラメが輝くティントタイプ。


カネボウ化粧品 ルナソル ベアカラーバーム EX01 ¥4,620(限定品)


カネボウ化粧品 ルナソル ベアカラーバーム


透明感のあるツヤ膜が唇をラッピング。軽やかなレッド。


この春もリップが話題! ライト&シアーな質感の「ツヤバーム」5選&メイクのポイント


【トレンド2】ソフトな質感と温もりカラーで品を宿す「肌なじみマット」


今のマットは、乾燥を感じづらくみずみずしい塗り心地が特徴。どのリップも唇になめらかにフィットするから、トライしてみてほしい質感です。肌なじみのいいピンクベージュならモードにならずオンの日にも◎!


肌なじみマット


SUQQU ベルベット フィット リップスティック 01 ¥5,830(セット価格・モデル使用)


SUQQU ベルベット フィット リップスティック


唇に寄り添うなめらかなテクスチャーで、ほんのりツヤを宿す。


カネボウインターナショナルDiv. カネボウ ルージュスターブリーズ B107 ¥4,620


カネボウインターナショナルDiv. カネボウ ルージュスターブリーズ


スフレのようにふっくらとした唇に。赤みを忍ばせたベージュ。


THREE ドリームオン アリューリング リルone 06 ¥4,070


THREE ドリームオン アリューリング リルone 06


スリムな形状でリップライナーとしても使える。まろやかなピンクモーヴ。


M・A・C マキシマル シルキー マット リップスティック クールテディ ¥4,620


M・A・C マキシマル シルキー マット リップスティック


自然由来のオイルを配合し、マット質感でありながら潤いも感じる仕上がり。


RMK ザ マット リップカラー 12 ¥3,850


RMK ザ マット リップカラー


エアリーな塗り心地で唇にフィット。程よい血色のモーヴ。


春のお仕事リップは〝肌なじみマット〟が知的♡ おすすめマットリップ5選&メイクポイント


【2025最新】「シーン別」おすすめリップメイク


品を宿す「肌なじみマット」のリップと、軽やかに仕上がる「ツヤバーム」のリップを使ったメイクを紹介します。働く日とオフの日、2つのシーンに分けて解説するので、ぜひ参考にしてみて。



「働く日」には知的な印象を出せる“肌なじみマット”リップメイク


だれでもトライしやすい程よいツヤ感が特徴のマットリップは、どんなTPOにも対応できるピンクベージュを選べば失敗しない! 少しオーバーめに塗り、発色と質感を満喫してみてください。続く潤い感やつけ心地のよさも働く毎日の気分を高めてくれるはず。


働く日のマットリップメイク


今回使用したリップはこれ


プラダ ビューティ モノクローム ウェイトレス リップカラー ブラウンシリーズ(スムース ナイロン)


▲プラダ ビューティ モノクローム ウェイトレス リップカラー ブラウンシリーズ(スムース ナイロン) B101 ¥7,260(限定品)


〈How to lip make-up〉
リップをブラシに取り、唇の輪郭ややオーバーめに塗る。ふっくらと仕上がる質感なので、オーバーめに塗ることでより立体的な唇に。


他の使用アイテム


SUQQU シグニチャー カラー アイズ


▲SUQQU シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7,700(a)


アディクション ビューティ アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー


▲アディクション ビューティ アディクション ザ リキッドブラッシュ フォギー 004 ¥3,740(b)


メイクのバランス



aの左上のラメを上下まぶた全体に広げる。左下のピンクを上まぶたの中心にのせ、上品なきらめきを添えて。右下のブラウンを上まぶたの目尻にラインのように入れて引き締める。bを頬の中心に点置きし、外側に向かって楕円形になじませる。全体をベージュでまとめて知的な印象に。


全身コーデはこちら!


マットリップメイクの全身コーデ


春のお仕事リップは〝肌なじみマット〟が知的♡ おすすめマットリップ5選&メイクポイント


「オフの日」にはリラクシーな抜け感を出せる“ツヤバーム”リップメイク


透ける発色とプレイフルなカラーを楽しめるバームは、直接ラフに塗るだけでキマります。ひと塗りで今っぽい洒落感をまとえ、難しいテクニックもいらないので休日のカジュアルなファッションにベストマッチ!


ツヤバーム


今回使用したリップはこれ


コスメデコルテ ルージュ デコルテ クリームグロウ


▲コスメデコルテ ルージュ デコルテ クリームグロウ 06G ¥5,500


濃密な潤いで唇がプランプアップしたようにふっくら。透けるオレンジベージュで洒落感も!


〈How to lip make-up〉
リップを唇の輪郭に沿って全体に直塗り。一度塗りだとややシアーなので、二度塗りして明るいオレンジベージュの発色とツヤ感を高めて。


他の使用アイテム


RMK シンクロマティック アイシャドウパレット


▲RMK シンクロマティック アイシャドウパレット 09 ¥6,380(a)


カネボウ化粧品 ルナソル スマッジニュアンスライナー


▲カネボウ化粧品 ルナソル スマッジニュアンスライナー EX03 ¥3,300(限定品・b)


イヴ・サンローラン・ボーテ YSL メイクミーブラッシュ パウダー


▲イヴ・サンローラン・ボーテ YSL メイクミーブラッシュ パウダー 42 ¥8,360(c)


メイクのバランス



aの上2色、ダスティグリーンとライムグリーンをブラシで混ぜ、上下まぶた全体に広げる。右下のカーキを上まぶたのキワに入れて引き締める。bを目尻にちょんと引いて白のアクセントを。目元は寒色でまとめて軽やかに。チークはcを頬の中心に丸く広げ、青みピンクで透明感を高めて。


全身コーデはこちら!


ツヤバームリップメイクの全身コーデ


この春もリップが話題! ライト&シアーな質感の「ツヤバーム」5選&メイクのポイント


美容プロがお悩み解決!【塗り直し・唇荒れ・くすみ】の対処法5選


毎日塗るものだからこそ、お悩みも絶えないリップメイク。読者から集めた質問に、ヘア&メイクアップアーティストの木部明美さんがQ&A方式でお答えします。



Q リップライナーなしで薄い唇をふっくら見せる方法は?


A ブラシで輪郭オーバーめに塗ってみて!



「リップを直塗りでオーバーにすると輪郭がガタついてしまうので、ブラシで塗るのがおすすめ。ブラシは先端が角ばってない丸いものが使いやすく、キレイに仕上がります」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)


角のキワにブラシを置き、上唇の山に向かって塗る。下唇も同様に口角から塗って。唇の輪郭1㎜程度オーバーさせると、いい塩梅のふっくら感に。


丸みのあるブラシがおすすめ!


ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット


▲ロージーローザ ポイントメイクアップブラシセット ¥418


口角にフィットする平筆。程よいコシがありリップがしっかりのる!


Q 一日に何度もリップを塗り直すとどんどん汚くなってしまいます… よい対処法はありますか?


A 塗り直す前に濡らしたティッシュでオフ! クレンジング綿棒もおすすめ


「リップを何度も重ねると色が濁ってしまうので、数回に一度はオフしてリセットを。濡らしたティッシュで優しく唇を拭き取るだけでもOK! 唇の荒れを防ぐためにもクレンジング綿棒で丁寧に落とすのが理想です」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)


無印良品 銀座 クレンジング綿棒


▲無印良品 銀座 クレンジング綿棒 10本入 ¥190


コットン100%の綿棒。個包装で持ち歩きに便利。


Q ベージュリップの選び方のコツを知りたい!


A 白みが強いものは、くすみ注意! 赤みや黄みがあるものなら失敗しにくい


「白みが強いニュートラルなベージュは血色が悪く見えてしまいがちなので、赤みや黄みに寄った色を選ぶとどんな肌色にもなじみます。必要な血色はキープしながらベージュを楽しんで」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)


【おすすめアイテム】黄み:オレンジベージュ


イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ザ インクス ブラークリーム


▲イヴ・サンローラン・ボーテ YSL ザ インクス ブラークリーム 230 ¥6,490


マット質感のソフトなベージュ。


【おすすめアイテム】赤み:ピンクベージュ


ランコム イドル リップ バターグロウ


▲ランコム イドル リップ バターグロウ 21 ¥5,500


メルティなツヤ感で品のある仕上がり。


Q 夕方になると口角がくすんで見えます…


A ハイライトやコンシーラーでカバー!


「乾燥や疲れが出やすい口角のくすみには、ハイライトで光を反射させるか、明るめのコンシーラーでカバーするのがおすすめ。持ち歩きしやすい形状のものを選んで、こまめにお直しを!」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)


ハイライトでカバーする場合


ジルスチュアート ビューティ ジルスチュアート コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ


▲ジルスチュアート ビューティ ジルスチュアート コントゥアリングスティック ガーデンオブジョイ 01 ¥3,300(限定品)


しっとり質感。


ハイライト


ハイライトを指に取って口角と上唇の山にポンポンとのせ、光を集めて。上唇にのせると人中が短く見え、若々しい印象も叶う!


コンシーラーでカバーする場合


パリジェンヌビューティーグループ パリブロウ スリムコントゥアリングペンシル


▲パリジェンヌビューティーグループ パリブロウ スリムコントゥアリングペンシル 03 ¥2,640


密着して肌色を補整。ペンシルタイプで使いやすい。


コンシーラー


コンシーラーで唇の輪郭全体を囲い、指でなじませる。口角だけでなく全体を縁取ると、くすみを払拭できるだけでなく立体感も復活!


Q 日中の唇荒れをケアするアイテムは?


A 塗る前のケアは薬用成分配合を。夜のリップパックも効果的!


「リップを塗る直前なら、高い荒れ防止効果のあるもので事前にケアを。夜寝る前にリップパックをすると、気になる唇の荒れが落ち着きますよ」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)


おすすめアイテム


THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク


▲THREE バランシング ヴァーサタイル リップ マスク ¥3,520


天然由来の成分で集中ケア。シトラスの香りにも癒やされる。


マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケア [医薬部外品]


▲マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケア [医薬部外品] ¥2,420


唇の荒れを防ぐ薬用有効成分を配合。


美容プロが春リップのお悩み解決!〝塗り直し・唇荒れ・くすみ〟の対処法は?


保湿やケアに重宝! 人気【リップクリーム&美容液】5選


唇の乾燥や荒れが気になるときに、欠かせないリップクリームや美容液。口紅を塗る前や就寝前など、さまざまなシーンで使える保湿ケアアイテムを紹介します。


エスティ ローダー ピュア カラー ジェリー グロウ バーム 全5色 各¥3,960


エスティ ローダー ピュア カラー ジェリー グロウ バーム


pHに応じて唇を自然な色味に引き立てる、次世代型リップ バーム。シアーまたはミディアム シアーな質感でツヤのある唇を演出するうえ、リップケア、プランパー、グロスとしてマルチに活躍します。


韓国で人気を博した【エスティ ローダー】のリップがオンライン限定で登場


Typology ティントリップオイル ¥4,710(写真:右)


Typology ティントリップオイル


美容成分たっぷりのティントリップオイル。ビーガンでノンシリコン、唇をほのかに色付けながら、美容ケアもできる優れもの。


パリ発オーガニックコスメ「Typology」のミニマルな美意識を体感。もうすぐ日本上陸です!


パルファン・クリスチャン・ディオール カプチュール トータル ヒアルショット 15ml ¥12,980


パルファン・クリスチャン・ディオール カプチュール トータル ヒアルショット


2種のヒアルロン酸配合の部分用美容液。ヒアルロン酸濃縮処方で、内側からハリを取り戻す。ほうれい線やマリオネットライン、バニーライン、目尻、唇、眉間、額、頬とさまざまなシワにアプローチ。メイクの上から使用してもOK。


【ディオール】人気スキンケアラインから、部分用美容液「カプチュール トータル ヒアルショット」登場


ジバンシイ ローズ・パーフェクト 全12色 各¥4,620


ジバンシイ ローズ・パーフェクト


唇の乾燥や荒れが気になる季節の変わり目には、毎日使用することでなめらかなしっとり唇に導いてくれる、ジバンシイのリップ バーム「ローズ・パーフェクト」を。つけるたびみずみずしい潤いを感じられる。


【ジバンシイ】毎日使用するたび、なめらかなしっとり唇へ導く「ローズ・パーフェクト」


ポロロッカ マルチプロテクトバーム 10g ¥2,420


ポロロッカ マルチプロテクトバーム 10g ¥2,420


美容液級のアプローチを叶えるマルチバーム。唇や目元・ボディのパーツケアなど、マルチに使うことができます。


生理期間にデリケートゾーンのケアができるオイルなど「ポポロッカ」から自分を労わる3アイテムがお目見え


●この記事で紹介した商品はすべて、税込価格です。


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。