アイシャドウパレットに入ってる明るめカラーのハイライト、役割と入れ方は?
アイシャドウパレットに入ってる明るめカラーのハイライト、役割と入れ方は? メイン画像

アイシャドウハイライトの役割とは


アイシャドウパレットの中に、必ずと言っていいほどセットになっている「ハイライト」。このハイライトの使い道に迷っている方は多いかもしれません。


通常、アイシャドウパレットにはメインカラーやミディアムカラーの他に、1番明るいカラーのハイライトがセットされています。どのように使うかによって効果はさまざまですが、ハイライトカラーにはまぶた全体のくすみを払拭したり、目元に明るさや透明感、立体感を与えたりする役割があります。


上手に使いこなせれば、目をさらに華やかに見せることが可能です。


立体潤みアイを叶えるアイシャドウハイライトの入れ方


実際にアイシャドウハイライトをどのように目元にのせればよいのか、効果的な3つの方法を紹介します。ハイライトを入れる場所によって仕上がりの印象が大きく異なるので、好みに合わせてまずは少量ずつのせてみてくださいね。


目頭に“く”の字で入れる


目頭にくの字で入れる


ハイライトを目頭側に“く”の字に入れることで、目のうるうる感がアップ! 顔の中心に光が集まることで肌全体がきれいに見えたり、目元がパッと明るく見えたりして華やかな印象になります。


\仕上がりイメージ/


目頭にくの字で入れる


大人にぴったりのピンクメイクが叶う「インウイ」の艶めきパレット〈今月の若様コスメ〉


下まぶた全体に入れる


下まぶた全体に入れる


下まぶたにハイライトを加えることで、明るいムードをキープしたまま目の立体感をアピールできます。ここに光が集まれば涙袋が強調され、ピュアな目元を叶えることも可能。


下まぶた全体では盛りすぎ感が出てしまう場合は、目頭側3分の1のみにとどめましょう。黒目下のみポイントで入れることで、目のうるうる感を強調しつつも抜け感ある瞳を演出できます。


\仕上がりイメージ/


下まぶた全体に入れる


【ブルベさんはピンクブラウン】春の目元は7ステップで優しげに♡


上まぶた中央にのせる


上まぶた中央にのせる


ハイライトカラーを、アイシャドウ塗布後の上まぶた中央にのせる方法も。広範囲に広げずピンポイントでのせると、目を開けているときはもちろん、伏せ目でもまぶたが艶めいて立体的に見えます。指の腹の湿度を使うようにして密着させると◎。


\仕上がりイメージ/


上まぶた中央にのせる


アイシャドウはグラデにする必要なし… 2色重ねだけで今っぽく仕上がるんです♡


▼あわせて読みたい



くすみをカバー&透明感を出す! 正しい【ハイライトの入れ方5ステップ】


ハイライトがセットになったアイシャドウパレット


メインカラーやミディアムカラーの色味のよさはもちろん、ハイライトもセットになってより立体的な目元を叶えてくれるアイシャドウパレットをピックアップ。通勤メイクにはもちろん、華やかに盛りたいときのメイクにも使える逸品です。


カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ OR-1 ¥1,540(編集部調べ)


カネボウ化粧品 ケイト ポッピングシルエットシャドウ OR-1 ¥1,540(編集部調べ)


デパコス級の粉質のよさが魅力。マットとグリッターのセットで、立体的な目元を叶える。


「プチプラ価格と思えないクオリティ。トレンドのミュートトーンのアイパレットは、どんなシーンにも使えること間違いなし」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平)


Oggcの美容プロが厳選!〝買って損なし〟の【名品コスメ】5選


カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 15 ¥6,820


カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーション 15 ¥6,820


洗練されたベージュとダイヤモンドを彷彿させる眩い輝きのコンビネーション。メイクのバリエーションがグンと広がる。


「キラキラなのに品のあるパール感が素敵」(営業・31歳)


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02 ¥7,700


SUQQU シグニチャー カラー アイズ 02 ¥7,700


モードな雰囲気をはらんだ鮮やかなオレンジコーラルパレット。ファッションもブラッシュアップできる目元が完成する。


「使いやすいブラウンベースだけど、華やかで無難にまとまらない配色」(金融・34歳)


名品揃い! 働く私たちが選ぶ「アイシャドウ・アイライナー・リップ」【Oggcベスコス2024上半期】


常盤薬品工業 サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR11 ¥1,650


常盤薬品工業 サナ エクセル スキニーリッチシャドウ SR11 ¥1,650


肌なじみの良いブラウン〜ベージュ系の色だけで作った捨て色なしの4色パレット。左上のハイライトカラーでまぶたをトーンアップさせて、作りこんだようなリッチなグラデーションが実現。


【ブルベさんはピンクブラウン】春の目元は7ステップで優しげに♡


おすすめの単色アイシャドウハイライトカラー


肌の奥が透けるような、クリアパール入りハイライトカラーをピックアップ。自分の肌になじみやすい色味のハイライトを選べるのが、単色シャドウのいいところです。目元にさりげなく煌めきや立体感を出したいときはもちろん、ちょい盛りしたいナイトシーンにも活躍!


単色ハイライト3アイテム


A:セルヴォーク ヴァティック アイズ 26 ¥2,200
自然な陰影をもたらすアーモンドベージュカラー。ベースに使用。


B:コスメデコルテ ダズリング ジェム 02 ¥3,520
しっとりとしたテクスチャーで肌に密着。ジュエリーのようなきらめきでまぶたを立体感に演出。


C:パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ モノ クルール 633 ¥5,060
肌に溶け込むようにして輝くシアー発色。


大人のナイトアウトメイクは「ツヤキラシャドウ」と「くすみコーラルチーク」がカギ!


▼あわせて読みたい



【30代におすすめのハイライト13選】大人肌の仕上がりを高める使い方


人気のおすすめ
  • infotoplaza.com はコンテンツと情報のプラットフォームです。テクノロジー、エンターテイメント、ショッピング、ゲームに興味がある方々に、ユーザーの視点から本物の製品体験と独自の洞察を提供します。私たちは、多様な選択肢の中から最適な宝物を見つけるために、各記事を慎重に選んでいます。生活の中の輝く瞬間を発見し、あなたの生活をよりシンプルで楽しいものにしましょう!

  • 私たちのチームの目標は、すべてのユーザーが興味を持つコンテンツを見つけるのを助けることです。infotoplaza.com は高品質なコンテンツを提供するウェブサイトです。エンターテイメント、テクノロジー、ゲーム、ショッピング体験に関する記事を提供しています。infotoplaza.com には、トレンドの推薦、クラシックな選択肢、パーソナライズされた記事が含まれています。

  • infotoplaza.com プラットフォームでお気に入りのコンテンツを見つけていただけることを願っています。ご意見やご感想がございましたら、メールでお気軽にお問い合わせください。